2011年08月22日

被災地に行ってまいりました

先週、学園坂タウンキッチンは夏季休暇をいただき、その間を利用して被災地に行ってまいりました。

震災から5ヶ月経ちますが、地震そして津波が残した爪あとの大きさには、ただただ言葉を失いました。
今回訪問した中でも、女川や南三陸は町が丸ごと流されたような、そんな印象さえ抱く状況でした。

写真(14).JPG
女川町立病院の駐車場から見た女川町


今回の訪問では、特に仮設住宅を中心に回りました。
仮設住宅もかなり出来上がり、抽選で場所が決まり、多くの方が新たな生活をスタートしています。
プライバシーは保たれるようになりましたが、
一方で、買い物、コミュニティ、医療、そして仕事・経済など、
多くの問題解決が望まれている状況を感じました。

それもそのはず、仮設住宅のある場所は、山の上や田んぼの真ん中。
生活をするには余りにも不便な場所です。
実際、仮設住宅を作っても、不人気でほとんど人が入らない場所も出てきています。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110816-OYT1T00654.htm

女川最大の仮設住宅は石巻バイパス用地にありましたが、
バイパス用地ということで、その土地は細長く、延々と縦長に続きます。
訪問した当日も、仮設住宅の集会所で映画鑑賞会がありましたが、参加者は数名。
縦長に200戸以上が並ぶ場所では、集会所まで行くのも大変そうです。
写真(10).JPG
石巻バイパス用地の仮設住宅 田んぼの真ん中に延々と続く縦長の仮設住宅



南三陸歌津では、地元社協と東京から臨床心理士がボランティアで運営する
テントで作られたカフェがありました。
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1062/20110714_03.htm

写真(13).JPG
お話を聞くと、毎朝10時のオープンを楽しみに、皆さんが列を作っているそうです。
場所は仮設住宅から見える少し小高い場所にあり、オープンで風が気持ちいい場所でした。

写真(11).JPG
ただ、この場所もいつまで続けられるのか。
東京から週替わりの交代制で手伝いに来ているものの、それにも限界があり、
この場所を仮設住宅に住まわれている方の「仕事」として運営できないのか、など、
次のステージの課題を抱えているそうです。



そんな中でも、南三陸の志津川では、町が丸ごと消えた跡形の無い場所に、
小屋だけのガソリンスタンド2件とお弁当屋1件が営業をはじめられていました。
写真(12).JPG
南三陸 志津川のお弁当屋さん 

石巻の漁港でも、せりが再開されたと聞きます。



この地にこれからも住み続けられる方の自立があっての復興。
課題は山積みですが、私たちにできることを考え続け、行動に移していきたいと強く思います。


posted by TOWN KITCHEN at 20:54| Comment(0) | Topics 〜話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月14日

この街らしいカキ氷 〜おすそわけでつながる人とまち〜  by東京にしがわ大学

8月13日(土)にみんなで作るかき氷 〜おすそわけでつながる人とまち〜
学園坂タウンキッチン・たまり場カフェで行われました。

写真(10).JPG

http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2011/08/201108-02.html

THE 夏!という真夏日の暑さのなか、定員16名の皆さんにお集まりいただきました。
まずは自己紹介タイム、タウンキッチンのお話を少しさせていただいた後、
いよいよ商店街へのフィールドワーク。

写真(11).JPG

普段買い物するのは、大手のスーパーやコンビニというのが現代人の普通。
商店街に昔からある小さな個人店でのお買い物って、20代、30代の人にとっては非日常なんですよね。
ましてや学園坂商店街に来るのが初めて、という人がほとんど。

4グループに分かれて、ドキドキしながら「この街らしさ」について、お店の方にインタビューしてます。

写真(12).JPG
ふとんの丸新さん。サンバカーニバルのお話に盛り上がってます

写真(13).JPG
お茶の宮鍋さん。美味しいお茶の煎れ方をレッスン。

そして「この街らしいカキ氷」の作戦会議。
写真(14).JPG

そしていよいよ調理開始です!
写真(18).JPG


「カキ氷のおすそわけ始まりますよ〜」

写真(15).JPG

通りすがりの方にカキ氷をおすそわけ。
カキ氷を食べながら、人とまちがつながっている?!

写真(20).JPG


個人的にはこの「学園坂カキ氷サンバ風」がお気に入り。
どこがサンバ風なのかはよくわかりませんが、カオス感と複雑な食感、
そして意外に味が美味しい。。。(カルピスのおかげ?!)

写真(17).JPG


「小平 大人のカキ氷」小平産生ブルーベリーとブルーベリーワインのカキ氷も人気。

写真(16).JPG


最後はみんなで記念撮影。
小平のゆるキャラ「ぶるべー」も応援に駆けつけてくれました。

写真(19).JPG


実は、自分の住む地域の人と触れ合いたいって思っている人が、
意外と多いんだなあと感じました。
でも、なぜか、大手のスーパーやチェーン店に買い物に行ってしまう。
一方、商店街の人もいろんな人に来てほしいと思いながら、それをうまく表現できずにいる。

なんか、もったいないんですよね。

その壁って、ちっちゃな勇気で簡単に壊すことができるし、
自分の街に挨拶できる人、立ち話ができる人が増えてくると、街が急に面白くなってくる。
そしてその街が好きになってくるはず。

今回のイベントが、そんなきっかけになればステキだなあと思いました。
posted by TOWN KITCHEN at 23:59| Comment(3) | News 〜イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月09日

学園坂商店街の人気者

「まあ、大きくなって〜。たのしみねえ〜。」
学園坂タウンキッチンの前では、毎日このような話し声が聞こえてきます。


学園坂商店街の人気者、ゴーヤ。

IMG_9927.jpg

この種類のゴーヤは、このサイズが限界のようです。

グリーンカーテンも出来ました!
IMG_0042.jpg

明日はお店でゴーヤのおかか和えをおすそ分けします〜。


posted by TOWN KITCHEN at 18:40| Comment(0) | Topics 〜話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
リンク集
おすそ分けレシピはこちら↓